活動内容・国
フィリピン
フィリピン
フィリピンでは、1975年より支援活動を開始しました。マニラに現地事務所があります。
スポンサーシップ・プログラムを通して貧困の中で暮らす子どもたちの教育や家族の生活改善に協力していて、スポンサーの方からのご支援により、約3,500人のチャイルドを支援しています。現在協働している9の協力パートナーを含め、これまでに54ヵ所の協力パートナーとともに活動を行ってきました。
(過去に活動した地域は、支援により地域の生活が改善され、支援から自立しました。)
また、支援プロジェクトも実施しています。
現在活動中の支援プロジェクト→
みんなで守る 子どもの権利プロジェクト
※地図上の数字と支援地域の数字は「プログラム番号(センター番号)」を表しています。
番号 | 支援地域 |
1024 | 中部ビサヤ諸島 西ネグロス州 (2024年5月、地域の自立にともない支援を終了しました) |
1027 | 北部ルソン イサベラ州 |
1030 | 中部ビサヤ諸島 ギマラス州 |
1034 | 南部ミンダナオ 南コトバト州 |
1035 | 北部ルソン カビテ州 |
1044 | 北部ルソン オーロラ州 |
1048 | 南部ミンダナオ 東ミサミス州 |
1051 | 南部ミンダナオ 北サンボアンガ州 |
1052 | 南部ミンダナオ 北ダバオ州 |
1053 | マニラ首都圏 |
フィリピン 国の概要
国名 | フィリピン共和国 |
面積 | 29.8万平方キロメートル(日本の約0.8倍) |
人口 | 10,903万人 |
首都 | マニラ |
言語 | 公用語はフィリピノ語と英語、180以上の言語がある |
宗教 | キリスト教徒(93%)、イスラム教徒(5%)他 |
5歳未満児死亡率 | 26(出生1,000人あたり。日本は2) |
成人の識字率 | 96.3% |
後期中等教育の終了率 | 男子74% 女子83% |
児童労働 | 4.3% |
1人あたりのGNI(国民総所得) | 3,724米ドル(日本は36,965米ドル) |
※データは外務省ホームページ、日本ユニセフ協会発行「世界子供白書2023」、世界銀行、フィリピン統計局などから引用
フィリピンに関するブログ記事を読む
-
フィリピンで「子ども月間」をお祝いしました!
11月はフィリピンの「子ども月間」でした。今年のテーマは、「Break the Prevalence, End the Violence: Protecting Children, Creating a Safe Phi […]
-
【11月4日(月・祝)】第1回フィリピン オンラインツアー開催!
フィリピンを襲った台風の影響により延期をしていた、『第1回 フィリピン オンラインツアー』の開催日が決定しました!お申込みくださった皆さま、楽しみにしてくださっていた皆さま、大変お待たせいたしました! 2024 […]
-
フィリピンで子ども・親・地域へ、多方面から支援を行っています
チャイルド・ファンド・ジャパンは、皆さまからのご支援を受け、フィリピンの9地域で支援活動を行っています。それぞれの地域にあわせ様々な活動を行っていますが、今回は子どもたちとその保護者や地域全体へ向けた支援の一部をご紹介し […]