【ウクライナ緊急支援】~侵攻開始から一年~ 依然として支援が必要です
一年前の今日、ロシアによるウクライナへの侵攻が開始されました。今に至ってもロシアによる攻撃はやむことはなく、国内外で避難を続ける人々は1,300万人以上と、終わりの見えない状況が続いています。 チャイルド・ファンドは、ロ […]
一年前の今日、ロシアによるウクライナへの侵攻が開始されました。今に至ってもロシアによる攻撃はやむことはなく、国内外で避難を続ける人々は1,300万人以上と、終わりの見えない状況が続いています。 チャイルド・ファンドは、ロ […]
チャイルド・ファンド・ジャパンでは年2回、機関紙「SMILES」を作成しています。「SMILES」53号の特集は、「ネパール支援地域の今を歩く」です。 ネパールで8年間支援を続けてきた地域シンドゥパルチョーク郡と、支援を […]
昨年、チャイルド・ファンド・ジャパン東京事務所のスタッフ西川が、ネパールの支援地域に視察に行きました。そのときのレポートは、SMILES53号で詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください。 このページでは、そのときに行 […]
チャイルド・ファンドは、2月6日に発生したトルコ・シリア大地震を受け、シリアにおいて緊急支援を行っています。現地から、現在の状況についてのレポートが届きましたので、お伝えします。 今回の地震によって、トルコ・シリア両国で […]
以下のページでも情報をお伝えしています。 【トルコ・シリア大地震緊急支援】シリアの現地の状況についてレポートが届きました チャイルド・ファンド・アライアンスでは、2月6日に発生したトルコ・シリア地震に関して、以下のとおり […]
チャイルド・ファンド・ジャパンでは、昨年9月、OSEC(子どもへのオンライン性搾取)をなくすための取り組みの一環として、シンポジウムを開催しました(そのときのレポートはこちらをご覧ください)。 そのシンポジウムにお招きし […]
フィリピンでは、1989年11月20日に国連総会で子どもの権利条約が採択されたことにちなんで、11月が「子ども月間」と定められています。チャイルド・ファンド・ジャパンでは、この子ども月間に合わせて、フィリピンの支援地域各 […]
皆さんにご支援いただいている、「少数民族などの子どもの未来を開く 子どもにやさしい学校づくりプロジェクト」。2015年に大地震でたくさんの校舎が倒壊するなど、地震の多いネパールにおいて、地震に強い校舎の建設を進めています […]
ロシアによる侵攻が依然として続く中、チャイルド・ファンドでは、ウクライナ国内および隣国モルドバで避難を続ける人々に緊急支援を続けています。 ウクライナ国内においては、建物や発電施設が攻撃されるなどし、雨風をしのぐことがで […]
フィリピンでは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2020年3月から対面授業が休止となり、子どもたちは2年以上にわたって、自宅で課題の冊子に取り組む「モジュール学習」という方法で、勉強を続けていました。 その後、対面 […]