活動内容・国

アドボカシー(広報・啓発・提言)

子どもへの暴力のない世界を目指して

チャイルド・ファンド・ジャパンは
「すべての子どもに開かれた未来を約束する国際社会の形成」という
ビジョンの実現のため、アドボカシーを重要な活動と位置づけています。
子どもに相応しい世界を実現するため、
2013年度からはチャイルド・ファンド・アライアンスで協働し、
世界各国の政府、国連機関への政策提言の活動も強化しています。

  • アドボカシーに関する資料を見る

これまでに行ったアドボカシー活動

グルーミング動画制作のワークショップを開催しました!

チャイルド・ファンド・ジャパンは、グルーミングの危険性を伝える啓発動画づくりのプロジェクトを進めています。10月29(日)、このプロジェクトの一環として、東京にてワークショップを開催しました! グルーミングとは、子どもを […]

児童ポルノに関する国民意識調査を公開しました

チャイルド・ファンド・ジャパンは、暴力・搾取からの「子どもの保護」の活動の一環として、児童ポルノに関する国民意識調査を行いました。調査結果から、児童の性的表現が含まれるコンテンツの規制を支持する比率は、総じて女性が高く、 […]

  • 全て見る