活動内容・国

緊急・復興支援

台風や地震などの自然災害の被災者や、
地域紛争による避難民を支援する事業です

自然災害により倒壊した家や学校の再建、被災した子どもの心のケアなど、現地のニーズをふまえて必要な支援を行います。
必要に応じて、チャイルド・ファンド・アライアンスの加盟団体と連携して支援活動を展開します。
また、2011年3月から2013年3月まで、東日本大震災への緊急・復興支援を実施しました。

今、必要としてる支援    緊急支援レポート

今、必要としている支援

ミャンマー大地震 緊急子ども支援
過去100年で最大の地震によって生活を脅かされている子どもたちと家族に緊急支援を行います。

詳しく見る

パレスチナ・ガザ緊急支援
武力衝突によって水や食糧、衛生設備へのアクセスが困難となった子どもたちと家族に緊急支援を行います。

詳しく見る

ウクライナ緊急支援
戦争の渦中に置かれたウクライナの子どもたちと家族に、食糧配布、心のケア、越冬支援などを行います。

詳しく見る

ご寄付は随時受け付けています。ぜひご協力をお願いいたします。


緊急支援レポート

  • 【ミャンマー大地震】地元救助隊への物資提供を行いました

    依然深刻な状況が続くミャンマー大地震。4月14日には、邦人の犠牲者も確認され、今後も被災者数は増大していくことが予想されます。住む家を追われ、急ごしらえのテントで暮らす人も数多くいます。 チャイルド・ファンドは、ニーズ調 […]

  • ミャンマーで、物資の支給などの支援活動を開始します

    3月28日(金)、ミャンマー第2の都市マンダレー市の近くザガインを震源地とした、ミャンマー中部で発生した大地震。依然として現地は厳しい状況が続いています。 地震の被害は広範囲に及び、マンダレー国際空港をはじめ、主要な橋や […]

  • ミャンマー大地震に対する緊急支援を行います

    3月28日(金)に発生した、ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の大地震。過去100年で最大ともいわれる甚大な災害に対し、チャイルド・ファンドは緊急支援を行います。 この地震の震源地は、人口150万のミャンマー […]