活動内容・国
地域開発支援
地域開発支援は6つの分野で、
子どもを真ん中におき、地域全体を支援しています
子どもの健全な成長と地域の自立を目指した包括的な支援を行う、「スポンサーシップ・プログラム」、貧困に起因する様々な問題の中で、特定の開発課題に応える「支援プロジェクト」を実施しています。


教育や保健・栄養など、一人ひとりの必要に応じたプログラムを提供
スポンサーシップ・プログラム

スポンサーシップ・プログラムは、貧しさの中で暮らす子どもたちが健やかに成長することができるよう支援するプログラムです。
支援を受ける子どもたちには、教育や保健・栄養など、一人ひとりの必要に応じたプログラムが提供されます。
また、家族と地域の自立を目指して、家族の生活改善や住民主体の組織づくりなど、中・長期的視野にたった支援も行います。
スポンサーシップ・プログラムは、子どもと1対1の関係でつながり、成長を見守っていただく、スポンサー(支援者)のみなさまに活動を支えていただいています。
必要な支援を必要な子ども、地域へ
支援プロジェクト

貧困に起因する様々な問題の中で、特定の開発課題に応える支援事業です。
フィリピン、ネパール、日本国内で実施しています。