チャイルド・ファンド・ジャパン

最新ニュース

全ての記事一覧

外国にルーツをもつ子どもたちへの支援について

チャイルド・ファンド・ジャパンは、「すべての子どもに開かれた未来を」というビジョンのもと、子どもたちへの支援活動を45年以上にわたり続けてきています。フィリピン、ネパール、スリランカにおいて貧困の中で暮らす子どもたちと地 […]

【4月6日(木)】活動報告会「ネパール震災を越えて ~駐在員に聞く子どもたちの学びへの取組み~」開催!

チャイルド・ファンド・ジャパンは、2015年ネパール大地震発生から緊急支援を実施し、その後、「災害に強い学校づくりプロジェクト」として、倒壊した校舎の再建と学校の防災体制づくりに取り組んできました。 日本NGO連携無償資 […]

SDG4教育キャンペーン2023スタート!

チャイルド・ファンド・ジャパンも実行委員となっている、「SDG4教育キャンペーン2023」が先日スタートしました! SDG4教育キャンペーン(旧:世界一大きな授業)は、SDGsのゴール4「質の高い教育をみんなに」の達成を […]

【ウクライナ緊急支援】~侵攻開始から一年~ 依然として支援が必要です

一年前の今日、ロシアによるウクライナへの侵攻が開始されました。今に至ってもロシアによる攻撃はやむことはなく、国内外で避難を続ける人々は1,300万人以上と、終わりの見えない状況が続いています。 チャイルド・ファンドは、ロ […]

機関紙「SMILES」53号が完成しました!

チャイルド・ファンド・ジャパンでは年2回、機関紙「SMILES」を作成しています。「SMILES」53号の特集は、「ネパール支援地域の今を歩く」です。 ネパールで8年間支援を続けてきた地域シンドゥパルチョーク郡と、支援を […]

【トルコ・シリア大地震緊急支援】シリアの現地の状況についてレポートが届きました【2月15日更新】

チャイルド・ファンドは、2月6日に発生したトルコ・シリア大地震を受け、シリアにおいて緊急支援を行っています。現地から、現在の状況についてのレポートが届きましたので、お伝えします。 今回の地震によって、トルコ・シリア両国で […]

  • もっと見る