若い世代の力で社会を変える! 子どもへのオンライン性搾取/OSECをなくすオンライン署名スタート!
※署名は終了しました。たくさんのご協力ありがとうございました。 特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン(東京都杉並区、代表:長山信夫)は、年々深刻化する子どもへのオンライン性搾取 – OSEC(On […]
※署名は終了しました。たくさんのご協力ありがとうございました。 特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン(東京都杉並区、代表:長山信夫)は、年々深刻化する子どもへのオンライン性搾取 – OSEC(On […]
本イベントは終了しました 日本においても支援地域においても、深刻さを増す「子どもへのオンライン性搾取(OSEC)」。 チャイルド・ファンド・ジャパンでは、2月19日(土)、セミナーを開催し、この問題を取り上げます。OSE […]
チャイルド・ファンド・ジャパン東京事務所は、2021年12月30日(木)から2022年1月4日(火)までお休みいたします。業務開始は1月5日(水)からとなります。 また、2021年にいただいたご寄付の領収証を1月に発送す […]
12月16日~17日にかけて、大型の台風22号がフィリピン中部のビサヤ地域を直撃し、住民や家屋に大きな被害が発生しています。20万世帯、78万人以上がこの台風の影響を受け、洪水、家屋の倒壊、停電、電話の不通、道路の通行止 […]
ネパールでは、今年の春に新型コロナウイルスの感染が急拡大し、その後約4カ月にわたってロックダウンが続いていましたが、ようやく9月に解除されました。感染状況もここ最近は落ち着きを見せており、チャイルド・ファンド・ジャパンの […]
ゆうちょ銀行は、2022年1月17日より、各種の払込みや預け入れ等に、新たな手数料を追加します。 支援者の皆さまからのご寄付に関わる部分は、以下の2点になります。 (1) 現金での払込みに対する手数料 現金を使った各種の […]
すべての子どもに開かれた未来を約束する国際社会をつくる活動をしている、認定NPO法人チャイルド・ファンド・ジャパンは、職員を募集します。私たちのビジョン・ミッションに賛同し、ともに世界的課題の解決に取り組む志を持っていた […]
友だちのために起こした行動に潜む危険 フィリピンの支援地域で暮らす10歳の男の子。友だちの親がコロナ禍で仕事を失い、学用品を買えずにいるのを見た彼は、自ら育てた観賞用の植物をSNSを使って学用品と交換し、友だちに配ってあ […]
特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン(以下、チャイルド・ファンド・ジャパン:東京都杉並区、代表:長山信夫)は、12月に入り年賀状作成が本格化する中、「書き損じハガキで、コロナ禍の子どもたちの健康と教育を守ろう […]
書き損じハガキ(未投函のハガキ)や未使用切手を集めて、ネパールに学校をたてるこのキャンペーン。2009年から始まり、今回で12回目を迎えました。これまでに2,500名以上の方がご協力くださり、現在は8つ目の校舎を建設中で […]