チャイルド・ファンド・ジャパン

最新ニュース

全ての記事一覧

年末年始の休業と領収書について

チャイルド・ファンド・ジャパン東京事務所は、2024年12月28日(土)から2024年1月5日(日)までお休みいたします。業務開始は1月6日(月)からとなります。 また、2024年に皆さまからいただきましたご寄付の領収書 […]

年末大掃除で出た不用品でSDGsに貢献! 「おうちのGoodsが世界のGoodに!キャンペーン2024~物品寄付で途上国の子どもを支援しよう~」スタート

特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン(東京都杉並区、事務局長:武田勝彦)は、「おうちのGoodsが世界のGoodに!キャンペーン2024~物品寄付で途上国の子どもを支援しよう~」をスタートします。年賀状作成や […]

【12月15日(日)】『みんなで学ぶSDGsゴール4~ネパールや開発途上国の教育について学ぼう~』オンラインイベント開催!

SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」をテーマに、ネパールをはじめとした開発途上国の教育について学ぶ、オンラインイベントを開催します! チャイルド・ファンド・ジャパンの支援地域の一つであるネパール。「女の子だから」と […]

チャイルド・ファンド・アライアンスが、報告書「女性と子どもの権利に関するワールド・インデックス」を公表しました

チャイルド・ファンド・ジャパン(東京都杉並区、事務局長武田勝彦)が所属する国際ネットワーク、チャイルド・ファンド・アライアンスは、「女性と子どもの権利に関するワールド・インデックス」を公表しました。157カ国を対象とした […]

【パレスチナ・ガザ緊急支援】現地のお母さんナジャットさんたちが深刻な現状を話してくれました

昨年10月の戦闘開始から1年が過ぎた今も、ガザ地区における深刻な人道危機は、収束の兆しを見せていません。 4人の子どものお母さんであり、スタッフとして現地の支援活動にも携わっているナジャットさん。この1年、私生活を犠牲に […]

プログラムへの参加が自分の殻をやぶるきっかけに!スリランカの男の子アローシャのストーリー

スリランカ北西部の支援地域プッタラム県で暮らすアローシャ。彼は17歳で、5人兄弟の末っ子です。家族は農業で生計を立てています。アローシャは、青年期の子どもたちを対象に行われたリーダーシップを養うための研修、チームワークや […]

  • もっと見る