パレスチナ・ガザ地区で緊急支援を続けています
10月7日の戦闘開始から 、4ヵ月以上が経過しました。これまでの戦闘で、ガザ地区では少なくとも26,900人の人々が命を落とし、65,949人が負傷しました。その半数近くが子どもとされています。 水・衛生設備の損壊も深刻 […]
自然災害により倒壊した家や学校の再建、被災した子どもの心のケアなど、現地のニーズをふまえて必要な支援を行います。
必要に応じて、チャイルド・ファンド・アライアンスの加盟団体と連携して支援活動を展開します。
また、2011年3月から2013年3月まで、東日本大震災への緊急・復興支援を実施しました。
10月7日の戦闘開始から 、4ヵ月以上が経過しました。これまでの戦闘で、ガザ地区では少なくとも26,900人の人々が命を落とし、65,949人が負傷しました。その半数近くが子どもとされています。 水・衛生設備の損壊も深刻 […]
※こちらのページでも最新の情報をお伝えしています。 パレスチナ・イスラエルで多くの子どもたち、人々が苦しめられています 10月7日土曜日の早朝、パレスチナ自治区ガザを拠点とする武装組織と、イスラエルとの間で、戦闘がはじま […]
一年前の今日、ロシアによるウクライナへの侵攻が開始されました。今に至ってもロシアによる攻撃はやむことはなく、国内外で避難を続ける人々は1,300万人以上と、終わりの見えない状況が続いています。 チャイルド・ファンドは、ロ […]
2023年10月7日の戦闘開始から10ヵ月が経過しました。パレスチナ・ガザ地区において現在までに、40,000人以上の人々が命を落としていることが報告されており、その7割近くが女性や子どもであることが明らかにされています […]
2023年10月7日の戦闘開始から9ヵ月が経過しました。パレスチナ保健省によると、ガザ地区において、現在までに、およそ37,000人以上の人々が命を落とし、87,000人以上が負傷したといいます。食糧不足も深刻化し、10 […]
2023年10月7日の戦闘開始から、まもなく半年が経とうとしているパレスチナ・ガザ地区の人道危機。イスラム教における神聖な月ラマダン(断食月)の期間中も攻撃が止むことはなく、人々は今も命の危機にさらされています。 チャイ […]
【支援期間】2015年4月26日~2017年9月30日
活動地域 |
ネパール シンドゥパルチョーク郡、ラメチャップ郡 |
---|---|
被災状況 |
2015年4月25日、首都カトマンズから北西80キロを震源とするマグニチュード7.8の巨大な地震がネパールを襲いました。5月12日にはカトマンズから北東75キロを震源として、マグニチュード7.3の2度目の大地震が起こりました。31の郡で被害があり、特に中西部の14の郡ではインフラ、家屋、学校、道路などに深刻な被害がありました。死者数は約9,000名にものぼり、22,300名が負傷しました。14の郡で被災した280万名のうち4割の110万名が子どもでした。地震によって605,254の家屋が全壊し、288,255に一部損壊の被害がありました。35,000の教室が安全に使うことができなくなりました。もっとも被害の大きかった地域の1つであるシンドゥパルチョーク郡では、数千人の人々が負傷し、3,570名が犠牲となりました。 |
支援概要 |
こちらのページに詳細な活動報告を掲載しています。 |
【支援期間】2014年7月1日~2015年3月30日
活動地域 |
フィリピン、ビサヤ、ビコール地方にあるチャイルド・ファンド・ジャパン協力センター(元の支援地域含む)
|
---|---|
被災状況 |
2013年11月8日、観測史上最大級の勢力を持つ超大型台風30号「ハイエン」がフィリピン中部を直撃しました。幸い、全ての協力センターおいて、支援家族の人的被害は免れましたが、複数の地域で家屋、農地、家畜などに大きな被害が出ました。元支援地域を含む広範な地域でも深刻な被害があったことが明らかになり、数日後から緊急支援を開始しました。 |
支援概要 |
チャイルド・ファンド・ジャパンはスポンサーシップ・プログラムを通じて災害リスク管理体制整備を進めており、台風上陸前から予想進路にある全ての協力センターに注意を喚起しました。台風通過後は、各支援地域の被災状況の情報を収集し、緊急支援を開始しました。主な活動は、緊急物資の配布、家屋の修復、生計手段の立て直しを目的として野菜の種、農薬、家畜の支給などでした。 |